「きものde婚活」イベント(京都市上京区)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


京都市の行政の婚活支援施策として、こんなのがあります!
地下鉄のポスターで見掛けて気になっていましたが、「きものde婚活」は随分前から開催されており(主催や共済は変わりました)、当所(創業当時)も、参画させていただいた記憶があります。
確か、バスに乗せてもらいました。
四条烏丸の産業会館(かつての)でみなさん、着付けをしてもらっていたような覚えがあります。
昨今、レンタル着物で散策を楽しむ観光客カップルが多くなり、逆に以前よりきもの(特に男性)に対するハードルが低くなったかもしれないですね( ´艸`)
良い傾向です。京都ならではの企画ですね。

以下が概要です。

https://www.city.kyoto.lg.jp/kamigyo/page/0000344670.html

「きものde婚活」

〇開催日時

令和7年12月7日(日曜日)

午後1時30分~午後5時30分まで(途中参加、途中退場不可

〇内容

会場は御北野天満宮。散策や写真大会、文化体験、トークタイム、カップリングタイムなどが行われるます。

〇対象

京都市内在住で勤務又は上京区に興味や関心がある方。(移住したいとか)
25歳~45歳以下(開催日時点)の独身の男性、女性。

〇定員

男性25名:女性25名(多数抽選・きもの姿での参加者優先です)
※当日はきものレンタル(4.000円(税込み))が可能です

〇参加費

5,000円

申込み

  1. 募集期間  令和7年9月24日(水曜日)~ら10月15日(水曜日)まで
  2. 申込方法 https://www.city.kyoto.lg.jp/kamigyo/page/0000344670.html
    ※上記リンク先にフォームがあります。
    ※問い合わせ先や詳細も上記リンク先に記載されています。

 

マリアージュ・コンソルジェオフィスenは、 IBJTMS(全国結婚相談事業者連盟)JBA(一般社団法人日本結婚相談協会)に加盟しております。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。